JavaのWebアプリケーション開発フレームワークによる、Webサイト開発の顛末記です。

EclipseのMavenを使った、Spring-MVC、Thymeleaf、MyBatis 等のプログラミングテクニックを、
備忘録的に記録しています。実際に動くソースコードを多用して説明していますので、
これからEclipseや、Spring-MVCを始めたいと思っている人にとって、少しでも参考になれば幸いです。
■Spring Boot の小径 第5歩 Spring Boot ホットデプロイ
5-1)Git共有リポジトリの作成
Eclipseで作成したプロジェクトを、Tomcat環境にデプロイするための前準備として、
サーバー側のgit共有リポジトリを作成します。
具体的な設定方法については、
■Eclipse の小径 「あぜ道 Eclipseの小技」でも、
詳しく説明しているので、ここを見て設定を行ってください。
あらためて説明しておきます。
ここでは、/home/pub/git というディレクトリを共有リポジトリのrootとします。
1)Linuxのroot権限で、ディレクトリを作成します。
  [root@ews001 home]#mkdir -p pub/git
2)誰でも読み書きができるようにディレクトリのパーミッションを変更します。
  [root@ews001 home]#chmod -R 777 pub
ここまでは、Git共有リポジトリの共通設定です。

ここから、プロジェクトごとの個別設定となります。
3)/home/pub/git配下に移動します。
  [root@ews001 home]#cd pub/git
4)個別の共有リポジトリを作成します。ここでは 共有リポジトリを「spring_boot.git」とします。
  [root@ews001 git]#mkdir spring_boot.git
5)作成した共有ディレクトリに移動します。
  [root@ews001 git]#cd spring_boot.git
6)共有リポジトリを初期化します。
  [root@ews001 spring_boot.git]#git --bare init --share

以上で、リモートサーバー側の共有リポジトリの準備は完了です。

 

引き続き、Eclipseのプロジェクトを共有リポジトリに反映します。